一般的な車検サービスや設備を持たない格安車検サービスでは、
「陸運局」に車を持って行き車検を依頼するケースが多いのですが、
イデックスリテール西九州では、
国土交通省の認可を受けた自社車検工場で車検を実施致します。
このような車検の最終テストが実施できる設備を持った工場を、「指定工場」といいます。
指定工場は、国からの車検の「委託」の許認可を受けた工場です。
許認可を受けるには、技術力だけではなく機械設備、実績が必要です。
イデックス車検では、イデックスグループ全体で、年間33,000台の車検の実績があり、
設備機器だけでなく、実際に車検整備にあたる整備士も多数在籍していることなどで、
「指定工場」認定の厳しい基準をクリアしています。
お客様の大切なマイカーの整備にあたるのは、国家資格を保有する整備士です。
イデックス車検では、日々社内での技術向上に努めています。
カーディーラーに負けない技術・設備で車検を実施することで、多くのお客様から支持されています。
自社車検工場は国土交通省の認可を受けています。
国家資格を持つプロの整備士におまかせください。
マイカーの利用状況は様々!
お客様のカーライフにあわせた最適な整備をご提案します!!
車検費用が高くなる要因としては、
「余分な整備」「整備・部品料金の価格差」が挙げられます。
一般的な「格安車検」は、整備がない為、安全に乗っていただくことを考えるとお勧めできません。
お客様からマイカーの利用状況をしっかりヒアリングした上で、
ご予算に応じた整備項目をお客様へご提案することが、大切であると私たちは考えています。
下記料金表を見ていただければお分かりになると思いますが、
当社の車検は「超格安!」をうたい文句にする車検ではありません。それは
“お客様が安心して車に乗り続けられるような確実な整備”をモットーとしているからです。
しかし、整備をきちんとしたいけど「ご予算に限りのあるお客様」が多いのも確かです。
実はお客様のご協力次第で車検料金は下げられるのです!
そのためには多少のご不便をおかけしますが、下記のような点をご協力ください。
例えば・・・
- □洗車・室内清掃が不要のお客様
- □事前の見積算出で。
- □車検工場へのお車の持込・引取で
- □早めのご予約をいただく。
お客様のご協力をいただきながら、私たちが、効率的に仕事をさせていただけることで、
その分を「お客さまへ還元」させていただきます。
お客様のご予算に合わせてご協力いただける項目があれば、是非ご利用ください!
車検前にお客様とご一緒に立会い点検をいたします。
お客様とのご相談のうえ、最終的な整備箇所を決めます。
『最初に聞いた金額より車検代が高くなった』こんな経験をされたことはありませんか?
これには主に2つの原因があります。
- 1、チラシには車検9,800円!と書いてあるのに、
そのほかに代行料や点検料など様々な名目の費用をとられてしまった。 - 2、基本料金だけ教えられて車検に出したら工場から電話がかかってきて
「○○を交換しなければ車検に合格しない」と言われ、
「じゃあ、お願いします・・・」と言ったところ高額な費用となっていた。
こういうことが行われていたのでは『車検料金が不透明』で、
一体いくら用意しなければならないのか不安になりますよね。
目の前にない車のあの部品が悪いと言われても確かめる術がありません。
そこで私たちは・・・
- 『車検実施前に確定した金額を提示する』
- 『整備箇所はお客様と一緒に確認する』
ことを徹底しています。
お客様とご一緒に立合い点検を行った後、整備金額を含めた正式な見積書をご提示しますが、
- ・整備をしなければ車検の通らない箇所
- ・安全のために整備をしておいたほうが良い箇所
に分けて説明しますので、お客様のご予算と相談のうえ、
最終的な整備箇所を決めることが可能です。
例えば
『悪いところだけ直して車検を通したい』
『前回は整備をあまりしていないので、今回はしっかり整備もしたい』 etc
不透明になりやすい車検料金を明朗会計にし、
予算内に納められるのがイデックス車検の大きな特徴です。
※一部、分解整備が必要な箇所は工場入庫後の確認となります。
お客様はいつも利用していただいているガソリンスタンドまでお車をお持ちいただければ、
1日で車検を完了させてお車をお渡ししています。
そのため下記のようなお客様も多数いらっしゃいます。
これならお客様が実際に【車検が終わるのを待っている】無駄な時間がありませんので、とても便利です。 イデックスでは、平日はもちろん、土日も1日車検が可能です。



車検と同時に「車のキズを修理したい!」という方はお気軽にお申し付け下さい。
イデックスでは車のキズ補修・凹み直しも同時に承っております!自動車保険での事故修理もおまかせください!